- PCは持っていないけど、ゲーム機なら持ってるしネットにも繋がってる
- ゲーム機とテレビを使って、テレビ画面で映画やドラマ・アニメなどを見たい
- 持っているゲーム機に対応していてる動画配信サービスを使いたい
動画配信サービスはマルチデバイス対応なので、1アカウントあればPC・スマホ・タブレットなど、色んな端末で動画を見ることができます。
さらにゲーム機に対応しているの動画配信サービスもいくつかあります。
ゲーム機「PS4・Wii U・XBOX」などを使うことで、テレビ画面で映画やアニメ・ドラマなどを見ることが出来るようになりますよ。
なのでゲーム機を持っているなら、ゲーム機対応の動画配信サービスから選ぶのも、一つの選択肢としてアリですね!


動画配信サービス別|対応していてるゲーム機【まとめ】
動画配信サービス | 対応しているゲーム機 |
hulu(フールー) | ・PlayStation4 ・PlayStation4 Pro |
Netflix(ネットフリックス) | ・PlayStation4 ・PlayStation4 Pro ・PlayStation3 ・Nintendo Wii U ・XBOX 360 ・XBOX ONE |
U-NEXT(ユーネクスト) | ・PlayStation4 ・PlayStation4 Pro |
Amazonプライムビデオ | ・PlayStation4 ・PlayStation4 Pro ・PlayStation3 ・Nintendo Wii U |
DMM.com(DMM見放題chライト) | ・PlayStation4 ・PlayStation4 Pro ・PlayStation Vita ・PlayStation VitaTV |
以上がゲーム機に対応している動画配信サービスです。
ここに記載していない、dTV・dアニメストア・TSUTAYATV・FOD・Paravi・DisneyDELUXEなどは、ゲーム機未対応で動画も見れないので注意しましょう。