月額料金ですべての作品が見放題で見れるhuluとNetflix。
映画も見放題で見ることが出来ますが、huluとNetflixで見れる映画はどのように違ってくるのか?お互い、何が見れて何が見れないのかよくわからないですよね。
そこでこの記事では映画を中心にhuluとNetflixで比較し、どっちの方が映画好きに合っているのか?比べていきたいと思います。

(※本記事の配信情報は2020年3月20日時点のものです。現在の配信状況については各公式サイトをご確認ください。また、本情報は当サイトが独自に調査した結果で、内容を保証するものではありません)
目次
huluとNetflix|映画の特徴を比較

hulu | 項目 | Netflix |
ふつう | 映画の作品数 | 多い |
つよい | トレンド傾向 | よわい |
少ない | マーベル映画 | 少ない |
ない | DCコミック映画 | 少ない |
ある | 名探偵コナン映画 | ない |
少ない | ホラー映画 | 多い |
ふつう | 劇場アニメ映画 | 多い |
ない | オリジナル映画 | ある |
映画の作品数で選ぶなら?
hulu | 項目 | Netflix |
約380作品 | 洋画 | 約1500作品 |
約1170作品 | 邦画 | 約710作品 |
洋画の作品数ならNetflixの方が多いですが、邦画の作品数ではhuluの方が多くなっています。
ただ、作品数で選ぶならhulu・Netflixではなく、U-NEXTの方がおすすめです。
U-NEXTは見放題でみれる映画作品数が約8000作品以上と多いので、作品数重視ならU-NEXTが一番ですね!
映画ジャンルで動画配信サービス別に比較した記事もあるので、こちらもぜひ一緒ご覧ください。

トレンドを追う傾向があるのは?

トレンドを追う傾向が強いのはhuluの方だと思います。
huluでは映画館で公開される新作映画に合わせて、その映画の関連作や過去作を期間限定で一挙見放題配信してくれたりします。
今なら「カイジシリーズ」や「バッドボーイズシリーズ」、ハーレイ・クインが登場する「スーサイド・スクワッド」などが配信されていますね!このように最新映画のトレンドをhuluは追うことが多いと感じます。
また必ずあるとは限りませんが、金曜ロードショーで放送された映画も後日、huluで見逃し配信されることもありますね。
マーベル映画が見れるのは?

huluは過去、新作マーベル映画が公開される時期に合わせて、過去作や関連作を配信していたのですが、今現在はほぼありません。
なぜなら、ディズニー公式の動画配信サービス「ディズニープラス」が始まったからですね。
「ディズニープラス」では、ディズニー作品が見放題でみれるのですが、マーベル映画もディズニー作品になるのでもちろん見放題でみれます。
マーベル映画の配信情報は以下の記事で随時更新しているので、良かったら参考にしてみてください。

DCコミック映画が見れるのは?

huluは最新作「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒」公開に合わせて、DCコミック特集が組まれており、「スーサイド・スクワッド」や「バットマンシリーズ」などが配信されていますね。
Netflixは「バットマンVSスーパーマン」と「アクアマン」が配信されています。
昔はNetflixでも「バットマンシリーズ」「スーサイド・スクワッド」や「ジャスティス・リーグ」「ワンダーウーマン」なども配信されていましたが、今現在は配信されていませんね。
ホラー映画好きが選ぶべきは?

ホラー映画はNetflixの方が多く、色んなホラー作品がみれます。huluにもホラー映画はありますが、そこまで多くなくラインナップもNetflixより豊富ではない印象ですね。
Netflixで見れるホラー映画は、SAWシリーズ・悪魔のいけにえ・死霊館・ホステル・蠟人形の館など、有名なホラー映画も多いです。
マニアックなホラー映画では「グリーン・インフェルノ」「グレイブ・エンカウンターズ」「アイ・スピット・オン・ユア・グレイブ」などもあり、ホラーマニアなら満足いくと思います。
私もホラー映画好きで頻繁に見るのですが、huluでは配信されていないホラー映画がNetflixだとホイホイ見つかったりもします。
R15+・R18+指定のホラー映画もhuluより多いので、ホラー好きには嬉しいです!

劇場版アニメ映画で選ぶなら?

アニメ映画ならNetflixの方が多く、ラインナップもhuluより豊富だと思います。
huluは「アンパンマン」や「しまじろう」「かいけつゾロリ」など、子供向けアニメ映画が多い印象です。小さい子供に見せるならhuluは合いますね。
また、huluでは名探偵コナンの映画シリーズを見放題配信しているので、最新作「名探偵コナン 緋色の弾丸」公開に合わせて、過去作をhuluで振り返ることができます。
本作はNetflixでは配信されてないので、名探偵コナンの映画シリーズが見たいならhuluがおすすめです!
名探偵コナン映画シリーズの配信情報は以下にて随時更新しているので、気になる人は参考にしてみてくださいね。

一方、Netflixは「劇場版 進撃の巨人 前編・後編」や「劇場版 ベルセルク黄金時代篇Ⅰ~Ⅲ」「魔法少女まどかマギカ前編・後編」「劇場版 聲の形」など、深夜アニメの劇場アニメ映画を多く配信している印象です。
アニメ映画だけでなく、アニメ作品でもhuluとNetflixを比較したので、以下の記事も良かったら参考にしてみてください。

まとめ

huluはNetflixより映画の作品数が少ないものの、ラインナップはアカデミー賞受賞作品なども多く配信されているので、名作や人気作だけを見るならhuluはオススメですね!
Netflixは洋画の作品数が多いので洋画好きには合いますね。ただ、メジャー作品もありますがクセがある作品も多いので、人によっては「見たい作品がない!」ということにも。
また、Netflixオリジナル映画が豊富にあるので、一般的な映画ではない作品が見たい人にもNetflixはオススメです。
とはいえ、ラインナップが合う・合わないは人それぞれだと思うので、まずは無料お試し期間で実際に試してみるのがイイですね!
映画ジャンルで動画配信サービス別に比較した記事もあるので、こちらもぜひ一緒ご覧ください。


月額料金 | 1990円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴可能な台数 | 4台 |
見放題本数 | 約180,000本 |
月額料金 | 933円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間 |
同時視聴可能な台数 | 1台 |
見放題本数 | 約60,000本 |
月額料金 | 400円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴可能な台数 | 1台 |
見放題作品数 | 約3,900作品 |