2018年6月14日からサービスが開始された、Amazonプライム会員限定の「プライムビデオチャンネル」。
知らない間にサービスが始まっていたので、「プライムビデオチャンネルってなんだ?!」と疑問に思った方も多いと思います。
簡単に言うと、プライムビデオが動画で作品を楽しむのに対して、プライムビデオチャンネルはリアルタイム配信(ライブ)で作品を視聴します。テレビ放送みたいなものですね。
プライムビデオチャンネルで見れる番組は、本来スカパーやケーブルテレビなどに契約しないと見れないものです。それがケーブルやアンテナの設置なしですぐに見ることができますよ!
目次
プライムビデオチャンネルの特徴や内容を解説

今現在(※7月時点)、プライムビデオチャンネルで配信されているのは計30チャンネルで、アニメやスポーツ・ニュース・音楽チャンネルなど様々あります。プライムビデオチャンネル一覧はコチラ。
見たいチャンネルだけに対して、月額料金を支払い視聴するようになっています。14日間の無料体験も行われているので、気になるチャンネルは気軽に試してみるのがイイですね!
プライムビデオチャンネルの料金って、さらに追加で必要なの?
プライムビデオチャンネルはプライム会員でないと利用できないサービスです。
プライム会員になるには、年間プラン4900円または月間プラン500円が必要ですが、それだけではプライムビデオチャンネルは利用できません!
プライム会員の料金に加え、見たいチャンネルの月額料金が追加で必要になります。

例えば上記の「dアニメストア for Prime Video」を見たい場合、プライム会員の月額料金500円とは別にチャンネルの月額料金440円が必要になります。毎月合計940円かかってくるということですね。
チャンネル「dアニメストア for prime video」と「dアニメストア(通常版)」の違いや比較については以下の記事で解説しています。

ライブ配信がなく動画だけのチャンネルもある
プライムビデオチャンネルは主にリアルタイム配信(ライブ)で視聴するのですが、中にはライブ配信がないチャンネルもあります。
ライブ配信がないチャンネルは、放送番組の動画での視聴となるので注意しましょう。
チャンネルがライブ配信を行っているのか?いないのかは以下の画像のマークで分かります。

気になるチャンネルを選択すると、「ライブ配信+オンデマンド」というマークが書かれています。
「ライブ配信+オンデマンド」と書かれていれば、そのチャンネルにはライブ配信とオンデマンド(動画視聴)があります。ない場合は動画のみでの視聴となるので、事前に確認しておきましょう。
プライムビデオチャンネルにはFOXチャンネルがない

最新のFOX作品(海外ドラマ)がいち早く見れるFOXチャンネルですが、プライムビデオチャンネルにはまだありません。後々追加されるかもしれませんが…
「FOXチャンネル」が見れる動画配信サービスは、Hulu・U-NEXTで追加料金なしで見ることができます!
FOXチャンネルの放送内容自体は、どの動画配信サービスを利用しても同じです。ただ、視聴可能端末や見逃し配信作品数・配信期間などが、Hulu・U-NEXTによって多少違ってきます。

プライムビデオチャンネルを使ってみた
私もプライム会員なので、どうな感じなのか2チャンネル「dアニメストア for prime video」と「スカパーアニメセット」をつかってみました。
ライブ配信画面は以下のような感じです。ライブ配信なので、一時停止・巻き戻し・早送りなどはできません。次に始まる番組は右下よりわかります。

プライムビデオチャンネルを使う方法
プライムビデオチャンネルを利用するには、まずプライム会員になる必要があります。プライム会員には30日間のお試し期間があるので、気軽に試してみましょう。
プライム会員になったら、プライムビデオチャンネル一覧より見たいチャンネルを選び、無料体験を始めましょう!
対応デバイスは?
チャンネルの対応デバイスは、プライムビデオ視聴可能デバイスと同じです。
- PC
- スマートフォン
- iPadなどのタブレット端末
- ゲーム機
- Amazon Fire TV/Fire TV Stick
- テレビ/Blu-rayレコーダー/Blu-rayプレーヤー
- メディアストリーミング端末
プライムビデオチャンネルの解約方法【画像付き】
プライムビデオチャンネルを解約したいけど、どこで解約すればいいのかわからない!という方は、以下を参考に解約を進めてみてください。
【解約手順】
- Amazonにログイン
- 「アカウント&リスト」を選択
- 「Prime Videoチャンネルの管理」を選択
- 「登録チャンネル」より「チャンネルをキャンセルする」を選択
- 「チャンネルをキャンセルする」を選択
- 解約完了
「アカウント&リスト」を選択

Amazonにログインしたら、「アカウント&リスト」を選択しましょう。
「Prime Videoチャンネルの管理」を選択

「登録チャンネル」より「チャンネルをキャンセルする」を選択

ここに書かれている更新日になると、無料体験期間が終了し月額料金が発生するので、解約する場合は早めに解約しておきましょう。
「チャンネルをキャンセルする」を選択

これで解約完了です。
この解約ではプライムビデオチャンネルだけが解約されます。プライム会員の解約は別途行う必要があるので注意しましょう。
まとめ
プライムビデオチャンネルはプライム会員限定のサービスですが、チャンネルを利用するにはプライム料金とは別にチャンネル料金が必要なので注意しましょう。
チャンネルには無料体験もあるので、気になるものがあれば気軽に試してみましょう。解約も簡単ですし。

月額料金 | 2189円 |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴可能な台数 | 4台 |
見放題本数 | 約180,000本 |
月額料金 | 1026円 |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間 |
同時視聴可能な台数 | 1台 |
見放題本数 | 約60,000本 |
月額料金 | 440円 |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴可能な台数 | 1台 |
見放題作品数 | 約3,900作品 |