月額見放題で映画やアニメ・ドラマなどが見れるHuluですが、自分には合わず解約する人もいます。では、どこが合わなかったのでしょうか?
この記事ではHuluを実際に利用したが、合わなかったため解約した人の理由を集めてみました。
解約理由を知れば、Huluが自分に合うのかどうか分かるので、加入を考えている人はぜひ参考にしてみてください。
Huluを解約した人の理由って何?

映画やドラマを気軽に楽しみたくて、ネット動画サービスの中からHuluを選びました。無料お試し期間を利用して、継続契約するか検討するつもりでした。
ですが、見たい映画はあまりなくお試し期間どころか契約後、数時間で飽きてしまい解約することにしました。
Huluに登録したきっかけは、毎週観ていたドラマを見逃してしまったことでした。どうしても見逃した回を観たかったので、ネット検索しているとHuluで無料お試し期間があることを知って、せっかくだからと登録してみました。
ドラマを初回から観れて良かったですし、子供がいるので、アンパンマンなどの子供向け番組を観れることが魅力的でした。
でも映画を観る時間はなかなかなく、月額利用料を考えると、結局無料お試し期間中に解約してしまいました。
お試し期間からの利用でした。映画よりも過去放送されていたドラマが見たくて登録をしました。
特に民王というドラマが見たくて登録しましたが、いざ登録して検索しても民王は出てきませんでした。目的がなくなってしまったので解約しました。
海外ドラマが見たくて入ったんですが、好きな海外ドラマを見終わってしまって、他に面白そうな好みのドラマがなく、映画も無くなってしまいました。
他の所を調べたらそっちの方が、好きなドラマが多く映画も豊富だったため解約しました。
近くのレンタル店舗より価格も安いし、借りにいく手間も省けるし、とても流行っていたので登録しました。ですが、結局見ない時も見る時も月額は変わらずで、もったいないし好みの映画もあまりなくて、私には合っていないと感じました。
Huluで韓国ドラマや海外ドラマをたくさん見たくて、無料お試し期間で登録して利用してみました。
見たことあるやつが多くて、べつに見なくてもいいかなというものも多くて、あまり見たいものがなかったです。無料お試し期間中に解約しました。
レンタルに行くことなく、色んな映画やアニメが楽しめるということで登録しました。最初は見たいものもあり、毎日何かしら視聴していました。
ですが子供向けの動画が少ないのと少し作品が古いものが多かったので、結局レンタルで見たいものを借りるようになり勿体ないので解約しました。
映画を見るのが好きで、お試し期間があったので利用しました。
実際に様々な映画を見ましたが、私が見たかったのは準新作のような割と新しい映画でした。なかなかいいものが見つからなかったため、すぐに解約することになりました。
Huluがバージョンアップしてから、アプリを起動してもすぐ落ちることが多くなりました。簡単にスマホやタブレットで観たいと思い加入したのに、肝心なところで落ちてしまうのでとてもストレスでした。
また、観たい映画が徐々になくなっていって、月に1000円も払うがバカバカしくなってしまいました。
私はHuluでその時期ハマっていたドラマの最終回後の続編が見れるという事で、無料お試し期間を利用してみました。
無料お試し期間中はHuluってどんなものが見れるのだろうと、邦画映画も1〜2本視聴してみましたが、TVでロードショーされた後の映画など、少し時間が経っている映画が多かったり、洋画のアクションがあまりなかった印象です。
入った目的だったそのドラマの続編を見終えた後は、すぐに解約してしまいました。もっと邦画やアクションの新作の品揃えがあれば良かったなと思います。
無料お試し期間で登録してみましたが、あまり内容に満足できませんでした。
他の有料動画サイトと比べても視聴できる映画に少し物足りなさを感じてしまい、あえてHuluを継続するべき必要性がないように思いました。
以前放送していた「愛してたって、秘密はある」を見ており、もうひとつの終わり方として、最終回後の続きを見たいが為にHuluに登録しました。
最初はそのドラマだけの為にと思っていましたが、他にもどういうものがあるのか気になり色々と検索していました。
ですが以前より加入しているAmazonプライム会員と同じであったり、私が見たいと思うものがプライムの方が多かったので、その後解約させてもらいました。普段からAmazonのヘビーユーザーであったのが大きい要因かと思います。
Huluの無料期間を利用して映画を見ていたのですが、配信されているものと、もう1つ別に契約している動画配信サービスが似ていたので、一本にまとめようと思い、好きな映画の少なかったHuluを解約しました。
私は映画よりもバラエティやアイドル番組を見たかったので、無料のお試し期間だけではありますが、利用させていただきました。
ただ、日を追うごとに私自身が忙しくなり、落ち着いて見る時間がなかなか取れなくなっただけでなく、ある程度の番組を見終えたので、これを機に解約しました。
私はPS4を使っている時にHuluのアプリがあるのを見つけて、インターネットで調べてみたら、無料お試し期間を実施していることを知り利用登録しました。
最初は見るものがあったのですが、だんだんと見たいものが減ってしまい、解約しました。
Huluを解約した理由まとめ
- 好きな映画が少なかった
- 映画に少し物足りなさを感じてしまった
- 邦画やアクションの新作の品揃えがあれば良かった
- 観たい映画が徐々になくなっていった
- 見たかったのは準新作のような割と新しい映画だった
- 子供向けの動画が少ない
- 作品が古いものが多かった
解約した理由をいくつか見てきましたが、主に映画関連に関することに不満があり、解約するユーザーが多いようですね。
たしかに私自身もHuluを利用していますが、映画関連は少し弱いと感じています。
有名作品などは、ある程度抑えられていますが、他サービスと比べると若干弱いです。詳しくはコチラ「Huluは見れる映画が少ない?加入前に品揃えや本数を知ろう!」
ですが逆に言うと、映画関連以外では満足しているユーザーが多いと捉えることも出来ますね。映画以外の理由で解約した人の声は、あまりありませんでしたし。
実際にHulu利用者に聞いた口コミや評判はコチラ「Hulu(フールー)の満足度はどれくらい?みんなの口コミや評判」より見ることが出来ます。
Huluがオススメではない人とは?
- 旧作だけでなく、新作~準新作映画も見たい方
- 映画の作品数は多い方がいい方
- 映画の品揃えに期待している方
Huluを映画重視で利用していきたい方は、加入しても合わないかもしれませんね。
まとめ
- 旧作だけでなく、新作~準新作映画も見たい人
- 映画の作品数は多い方がいい人
- 映画の品揃えに期待している人
Huluを解約する人は、主に映画関連に関することに不満があり、解約するユーザーが多いようです。逆に映画以外での解約理由はあまりなく、映画関連以外では満足しているユーザーが多いのではないかと思います。
ですが、あなた自身の好きな作品・観たい作品があるかどうかで、「合う・合わない」は変わります。ですので、まずは以下のHulu公式ページより、ラインナップの確認はしておきましょう!(※登録しなくても見れます)

月額料金 | 1990円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴可能な台数 | 4台 |
見放題本数 | 約180,000本 |
月額料金 | 933円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間 |
同時視聴可能な台数 | 1台 |
見放題本数 | 約60,000本 |
月額料金 | 400円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴可能な台数 | 1台 |
見放題作品数 | 約3,900作品 |