映画を見放題で見ることが出来るHulu(フールー)。あなたも映画を見放題で見たいと思い、Huluへの加入を検討しているのではないかと思います。
ですが実際にHuluでは、どのような映画が見れるのか?・品揃えや本数は充実しているのか?など、利用前に気になる点も多いですよね。
そこで本記事では、Huluを利用している立場から「Huluで見れる映画はどうなのか?」について、実体験的な評価をあなたにお伝えしていきたいと思います。
(※本記事の情報は2019年1月1日時点のものです。現在の状況については公式サイトをご確認ください。また、本情報は当サイトが独自に調査した結果で、内容を保証するものではありません)

目次
Huluで見れる映画の特徴や知っておくべきこと

Huluで映画を見ようと思っている方は、以下の5つの点を考慮して、Huluへの加入を検討するようにしましょう!
新作映画の配信はない
Huluでは色んな映画が配信されていますが、新作映画の配信はありません!
稀に準新作の映画が配信されることもありますが、Huluで見れる映画はほとんど旧作です。Huluで新作映画が配信されるまでの期間についてはコチラ。
動画配信サービスで配信されている映画は、見放題作品と有料レンタル作品の2種類があります。
- 「見放題作品」は月額料金のみで見放題で見れる映画(主に旧作)
- 「有料レンタル作品(PPV)」は、別途レンタル料金を支払わないと見れない映画(主に新作~準新作)
Huluは見放題作品のみを扱っている動画配信サービスなので、すべて見放題で見れるというサービス上、有料レンタル作品は扱っていません。
ですのでレンタルショップに並ぶような、新作映画を見たいと思っている方は注意しましょう。

映画(邦画・洋画)の本数は?

Huluで配信されている映画は洋画=545本・邦画=1146本と、およそ1600本以上が配信されています。洋画より邦画の方が多くなっていますね。
1600本以上とけっして少なくはありませんが、Huluでも配信されていない映画はいくつもあります。
もし作品数で選ぶならhuluではなく、U-NEXTの方がおすすめです。
U-NEXTは見放題でみれる映画作品数が約6000作品以上と多いので、作品数重視ならU-NEXTが一番イイですよ!

映画の品揃え(ラインナップ)はどうなの?

Huluで配信されている映画はおよそ1600本以上もありますが、あなたの見たい作品が必ずしもあるとは限りません。
ただ、Huluで配信されている映画はメジャーな作品が多く、たまに映画を見るような人向けにも、しっかりと網羅されている思います。
アカデミー賞受賞作やノミネート作品も、数多く配信されているし、シリーズものの人気作品なども、ある程度抑えられている印象です。
また映画好きな方にも楽しめるような、マイナーな映画も比較的多くなっています。B級臭がする映画も。
映画の年代でみると一番古い映画が1957年代、一番新しくてが2016年~2017年代の映画が配信されており、古い映画も比較的多いです。
メジャー作品を主に好む人であればHuluで配信されている映画は、そこそこ満足いくライナップではないかと思います。
しかし、品揃えが良い悪いに関してはやっぱり人それぞれだと思います。ですので、失敗しないためにも以下のHulu公式ページより、事前にラインナップを確認しておくことをオススメします!
劇場公開に合わせて、過去作や関連作品が配信される

Huluでは劇場公開に合わせて、その関連した作品や過去作などを配信することが多くあります。
例えばスターウォーズ最後のジェダイの公開に合わせて、スターウォーズシリーズを期間限定で一挙配信したり、マーベル映画の公開に合わせてマーベル関連作品を一挙配信したりしてます!
マーベル映画を見放題で見たい場合はhuluがオススメです。(※マーベル映画は期間限定配信のため、今現在は見れない場合があります。なので公式サイトを要チェック)

Huluとレンタルではどちらが、コスパ的にも種類的にも豊富?

Huluは映画を見放題で見れるということで、「レンタルで借りて見るより、お得になるのではないか?」と、思っている方も多いと思います。
しかし、レンタルで借りて映画を見るより、Huluの見放題で映画を見た方が、コスパが良いということは、あまりないかもしれません。
Huluで配信されている映画は旧作で、レンタルの旧作だと安くて100円ほどで借りれると思います。Huluは月額1000円ほどなので、旧作×10本分ということですね。
また映画の種類もレンタルショップの方が豊富です。見たい映画だけを見たいのなら、レンタルの方がいいかもしれませんね。
ですが「色々な映画を気楽に試してみたい方」・「見放題で見まくりたい方」には、Huluはオススメだと思います。レンタルだと、借りて見て面白くなかったら、損した気分になりますからね。返却も面倒ですし。。。
Huluの映画に関する口コミや評価
レンタルしようか迷っていた映画をHuluで見つけたので、お気に入りへ♪
— as (@ChamomileAs) 2018年2月15日
長らくhuluを利用しているが、見たい映画はだいたいアマゾンビデオにしかない。プライム会員になるかぁ
— ノヅチ (@usotuki_noduti) 2018年2月15日
ん~ネトフリよりhuluの方が映画いっぱいあるかな…
— おうる (@amiowl) 2018年2月15日
Huluは映画のラインナップ悪くてネットフリックスに移ったんでふが‥最近はネットフリックスも質が悪いでふわ(ФωФ;)
— トロトロ (@Cj4a69) 2018年2月8日
huluの映画のラインナップが微妙なので契約を切ってしまった。
— J.YAMASAKI (@J_YAMASAKI) 2018年2月2日
Huluはちょっと前くらいからB級映画のラインナップが豊富になってきてシャークネードは1~4がある。
— りす (@risunohito2) 2018年1月23日
huluに加入してみたが、古い日本映画のラインナップが素敵。どうやら松竹が強いらしく、特に小津さんのは戦前からある。あと大島渚、山田洋次などの初期作品がいい。寅さん以前の山田洋次の「馬鹿が戦車でやってきた」とか大島「日本の夜と霧」などがある。欲を言えば篠田正浩初期ワークスも欲しい
— rinotokyo (@rinotokyo) 2018年1月18日
hulu批判はしてきたけど、映画やドラマでジャンル問わず名作や有名作を見たいって趣旨の人なら、ありだなぁ。割とマニアックな続編ものや、マイナージャンルの定番ものも押さえられてるし、中々批判できないラインナップだ。無料期間を勢いよく楽しんでるよ。
— マラジンと魔法のペニス (@indiacore_punks) 2018年1月16日
観たい作品があるかどうかで、ラインナップの良しあしも変わってくると思うので、配信映画の確認はしておきましょう!
まとめ

Huluで見れる映画は約1600本以上で、メジャー作品からマイナー作品まで、幅広く取り揃えています。
ジャンルを問わず、有名作品を見ていきたい人にhuluはオススメです!クセが強すぎる作品とかはあまりなく、万人受けしやすいラインナップですので。
しかし、Huluでは新作映画は見れないし、作品数も他社の動画配信サービスと比べると、若干少ないのが現状です。
もしhulu以上の映画数で新作映画も見れる動画配信サービスを選びたいなら、U-NEXTがオススメですね!
U-NEXTは見放題で見れる映画数が約6000作品以上あり、新作映画(レンタル作品)も毎月もらえるポイントを使えば、課金することなく見ることもできますよ。
映画ジャンルで動画配信サービス別に比較した記事もあるので、こちらもぜひ一緒ご覧ください。


月額料金 | 1990円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴可能な台数 | 4台 |
見放題本数 | 約180,000本 |
月額料金 | 933円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間 |
同時視聴可能な台数 | 1台 |
見放題本数 | 約60,000本 |
月額料金 | 400円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴可能な台数 | 1台 |
見放題作品数 | 約3,900作品 |