結論から言います。アニメ見放題の動画配信サービスを選ぶなら、dアニメストアが一番オススメです!ただし、利用してから気付くちょっとしたデメリットがあるのも事実。
私自身、dアニメストアを20ヶ月以上愛用していますが、そこで気付いたんです。dアニメストアのちょっとしたデメリットに。
そこでこの記事では、dアニメストアを20ヶ月以上使った「感想」や「デメリット・メリット」をレビュー解説していきます。

目次
dアニメストアを20ヶ月以上使った感想・分かったこと

私自身、dアニメストアを20ヶ月以上愛用した感想・分かったことを箇条書きでまとめてみました。
- 月額400円は高いとは思わない、全然満足してる
- アニメ作品数は他社より圧倒的に多くてイイ
- 新作アニメの見逃し配信が多くてイイ
- 新作アニメの配信が早くて助かる
- 先行上映イベントなどアニメ関連イベントが嬉しい
- グッズが抽選で当たるプレゼントイベントが嬉しい
- dアニメストアでも見れないアニメはあった
- 他社が独占しているアニメは見れない・dアニメストアに配信されるまで1年以上かかる
- PS4でdアニメストアが見れないのは残念
私も地方民なのでテレビ放送では見れない深夜アニメもありましたが、dアニメストアを利用することで見れるアニメの幅も広がりましたね。
深夜アニメを好きな時間に見れるので寝不足も改善!
dアニメストアのデメリットを6つ教える
私がdアニメストアを愛用していて思ったデメリットをご紹介します。事前に知っておけば、失敗することもないのでここで確認しておきましょう。
- ロゴが少し気になる
- HD画質に対応してない作品がある
- ゲーム機には未対応
- 独占アニメは見れない
- キッズアニメ向き作品には弱い
- アニメ好きな学生には利用しずらい支払い方法
dアニメ|右下にあるロゴが邪魔すぎる
下の画像をみてください。あなたは右下にあるロゴが気になりますか?

dアニメストアで配信されている作品には、右下にロゴが記載されています。薄っすらとありますが、気になる人には気になってしまいますよね。しかも消せません。
こういったロゴはU-NEXTやhulu、Netflixなどの他の動画配信サービスではあまり見られないので、ロゴ表記が気になる方は要検討。
dアニメ|HD画質に対応してない作品がある
dアニメストアでは、アニメを4種類の画質から視聴することができます。ですが、最高画質である「HD画質」は全ての作品に対応しているわけではなく、対応していない作品もいくつかあります。
HD画質に対応しているかどうかは「HD対応」のマークがついているか、いないかでわかります。

最近のアニメはHD対応している作品が多いのですが、昔の作品だとHD未対応の作品もいくつかあります。
HDじゃないと綺麗に見れないのか?
「HD対応」のマークがついていないアニメは、画質が2番目に良い「すごくきれい」になるので、HDより画質は劣ります。
ですが、画質「すごくきれい」でも「HD」との大差はあまり感じにくいです。特にスマホやタブレット端末で見るなら、そこまで気になるほどの差ではないと思います。
ただテレビなどの大画面でみると、「すごくきれい」では少し画質面で物足りなさを感じるかもしれません。
PS4ユーザーは要注意!PS4には対応していません

dアニメストアはスマホやPC・タブレット端末など、色んな端末で視聴することができますが、ゲーム機「PS4」「PS3」「WiiU」などには対応していません!

私もPS4ユーザーの一人なので、dアニメストアをPS4で見れないのは少し残念でした。PS4を使ってテレビ画面でアニメを見ようとしていた方は注意しましょう。
PS4を使ってアニメを見ていきたい方は、PS4に対応しているアニメ見放題の動画配信サービスから選ぶようにしましょう!

からかい上手の高木さんは無い!dアニメでも見れないアニメはある

dアニメストアでは、他社の動画配信サービスが独占しているアニメの配信はありません!
例えば「ヴァイオレットエヴァーガーデンを見たい!」としても、本作はNetflixが独占配信している作品なので、dアニメストアでは配信されておらず見れません!
もしヴァイオレットエヴァーガーデンが見たいなら、Netflixを利用しないといけません。
またNetflixだけでなく、Amazonプライムビデオも独占配信しているアニメがあり、これらもdアニメストアでは見れませんね。
なんのアニメが見れないのか?dアニメストアで見れるアニメ・見れないアニメの傾向については、以下の記事で解説しているので良かった参考にしてみてくださいね。

子供向けアニメはそこまで多くない

dアニメストアは「アンパンマン」や「スーパー戦隊シリーズ」「仮面ライダーシリーズ」など、幼い子がみるアニメはそこまで多くないです。
どちらかというと、大人向けアニメ(深夜アニメ)の方が多い印象ですね。
口コミ・評判でも「幼い子が見るアニメが少く、マニアック(大人向け?アニメ)が多く感じたので、うちの子達には合わないと思いました。」と言う声もあるほどなので。

学生にはキツイ!クレジットカード支払い
dアニメストアはドコモが運営しているサービスですが、ドコモユーザーじゃない人でも利用することができます。ただし、支払い方法が限定されます。
ドコモユーザーならドコモのケータイ料金と合わせて料金を支払うことができるのですが、ドコモユーザー以外の人は支払い方法がクレジットカードのみです。
学生でアニメ好きな人も多いハズです。
ドコモユーザーならクレカを持っていなくっても大丈夫ですが、ドコモユーザーじゃない・クレカは持ってない人への支払い方法の少なさは不便だと思います。
dアニメストアのメリットを他社との比較から3つ教える

なぜアニメ見放題なら、dアニメストアが一番オススメなのか?
ここでは他の動画配信サービスとの比較より、他社には負けないdアニメストアのメリットを3つ紹介していきます!
【ワンコイン以下】月額400円で利用可能
dアニメストアは月額400円(税抜)で利用できるので、コスパはかなりイイです!他の動画配信サービスとどれくらい料金が違うのか?比べてみても…
動画配信サービス | 月額料金 |
dアニメストア | 400円(税抜) |
hulu | 933円(税抜) |
Netflix | 800~1800円(税抜) |
Amazonプライム | 500円(税込) |
U-NEXT | 1990円(税抜) |
アニメ放題 | 400円(税抜) |
【ラインナップに満足】色んなアニメが見つかる圧倒的な作品数
dアニメストアが一番オススメなもう一つの理由が、見放題で見れる作品数の多さですね!他の動画配信サービスと作品数で比較してみても…
動画配信サービス | 見放題作品数 |
dアニメストア | 約3900作品以上 |
hulu | 約750作品 |
Netflix | 約610作品 |
Amazonプライムビデオ | 約540作品 |
U-NEXT | 約3600作品以上 |
アニメ放題 | 約3300作品以上 |
(※上記は、2020年5月2日時点の情報です)
あなたの見たいアニメにもよるかもしれませんが、dアニメストアの作品数やラインナップに満足できないなら、他の動画配信サービスを使ってもきっと満足できないと思います。
私もhuluやNetflix・Amazonプライムを利用していますが、dアニメストアに勝るものは正直ないです。
作品数が多いので、他社では少ない京アニ作品もdアニメストアは豊富にそろっていますよ。
【寝不足解消】新作アニメの見逃し配信数が多い
春夏秋冬、新作アニメの見逃し配信数もdアニメストアは多いです。2020年春アニメでは…
動画配信サービス | 新作アニメの配信数(春アニメ) |
dアニメストア | 約38作品 |
hulu | 約25作品 |
Netflix | 約19作品 |
Amazonプライム | 約24作品 |
U-NEXT | 約37作品 |
(※上記は、2020年5月2日時点の情報です)
「田舎だから放送がなく、見れないアニメがある」・「深夜アニメを録画するのが面倒…」・「自分の好きなタイミングで新作アニメを見たい!」という方にも、dアニメストアはオススメですね!
またdアニメストアは見放題最速配信や地上波同時配信などが多数あるので、他の動画配信サービスより一足先に配信してくれます。テレビ放送後、待たされることもありません!
以下の記事より動画配信サービス別に新作アニメのラインナップ比較を記載しているので、良かった参考にしてみてくださいね。

dアニメストアは★いくつ?みんなの評価と口コミ・評判
[chat face=”25542d6d5f373ade900a4ac8076bd27f.png” name=”サクラ” align=”left” style=”type1″]実際にdアニメストアの良い・良くない口コミや評判を集めてみました。一つの検討材料として見てくださいね![/chat]
dアニメストアの良い口コミ・評判
まず最初に思ったのは、いいバランスで全体的にいろんな作品が入っているなと感じました。広く浅くという感じで、昔の作品から新作アニメまで入っているという感じです。
値段が他のサイトに比べると安いのもいいところで、作品数も思っている以上に揃っていると感じましたね。あとは動画再生画面の設定が充実していてシーンジャンプや倍速モードなどもあり便利です。
男性/30代 評価:★★★★
アニメの種類がとにかく多いです!見たいと思って検索するとたいていのアニメはありました。しかも、アニメだけじゃなくてアニソンPVも見ることができて、歌も好きな私にはとてもよかったです。
アニメを見る時には連続再生機能などがあり、何話まで見たか覚えておかなくてもいいのがとても楽でした。
女性/20代 評価:★★★★
目的の2.5次元舞台は数多く見れたのでよかったです。
アニメ配信作品の更新も満足する頻度でしたし、楽しめました。ただ作品数が多いからなのか、探すのが大変ということと、どれを見ようか迷った結果探すのが面倒になってやめてしまうこともありました。
女性/20代 評価:★★★★
地上波では放送されない地域に住んでいても新作が見れるのが良かったです。
タブレットやテレビでも見れるし、高画質でダウンロードしておけば外出先でも通信料がかからずに見れるのが便利です。ただ、子供向けのアニメがあればもっと良かったですね。
女性/30代 評価:★★★★
全体的に品ぞろえは多いと思いますし、検索もとてもしやすく感じました。また、幅広い年代の方にも利用しやすくなっているように感じました。ただ、個人的にはもう少し懐かしい昔のアニメが多いと嬉しかった。
男性/30代 評価:★★★★
dアニメストアの良くない口コミ・評判
昔のアニメがみれたり、2.5次元の舞台が見れたりするのが好評価。バックグラウンドで音声を聞けるのも良い。今放送されているアニメも見られる。
ただ、ラインナップが自分の求めているものが無い場合も多いので、その点は満足してない。
女性/20代 評価:★★★
月額料400円で、たくさんのアニメをいつでも好きな時に見ることが出来るので、子どもがぐずった時や自分が手が離せない時などに、子どもが好きなアニメを見させていました。
ただ、幼い子が見るアニメが少く、マニアック(大人向け?アニメ)が多く感じたので、うちの子達には合わないと思いました。
女性/30代 評価:★★★
スマホで見れたので、出先の合間時間などに利用できて楽しめました。画質も綺麗で広告も入らず、見やすかったです。
ですが、PS4に対応しておらず、テレビの大画面で視聴できなかったのは少し残念でした。出先ならスマホ画面で満足でしたが、家に帰ってからもスマホ画面で見るのはちょっと残念です。
男性/20代 評価:★★★
もしPS4でアニメ見放題の動画配信サービスを使いたいなら、PS4に対応している動画配信サービスから選びましょう。

dアニメストア VS アニメ放題|どっちがオススメ?徹底比較

「アニメ放題」も月額400円でアニメが見放題でみれる動画配信サービスとして有名ですよね。なので、dアニメストアとアニメ放題どっちを選ぼうか迷っている方も多いのではないでしょうか。
どっちを選んでも同じということはなく、dアニメストアとアニメ放題でそれぞれ特徴が違ってきます。なので、dアニメストアとアニメ放題で徹底的に比較してみました。
dアニメストアとアニメ放題のより詳しい比較内容は以下に書いているので、どっちを選ぼうか迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

dアニメストアの基本サイト情報&視聴手順
dアニメストア | |
---|---|
配信方式 | 見放題(約3900作品以上)+一部レンタル(約50作品) |
月額料金(税抜) | 400円 |
無料お試し期間 | 31日間 |
対応機器 | スマートフォン・タブレット・PC・TV |
画質 | ふつう・きれい・すごくきれい・HD |
支払い方法 |
|
dアニメストアの無料お試しでアニメを楽しむまでの手順
- dアニメストアの無料お試しに登録
- PCならウェブサイトで、スマホならアプリでアニメを楽しむ
① dアニメストアの無料お試しに登録
まずはコチラから「dアニメストアの公式ページ」に飛び、無料お試し期間に登録しましょう。無料お試し期間は、期間内に解約すれば一切料金が発生しない特典ですので、気軽に登録しましょう。
登録後はPCやスマホ・タブレット端末など、色んな機器でdアニメストアを楽しむことが出来ます。
② 新作・旧作、色んなアニメを観まくる
早速、無料お試し登録が済んだら、dアニメストアにログインしましょう。

PCで見るならウェブページより、スマホやタブレット端末などで見るならdアニメストア専用アプリからアニメが楽しめます。
スマートフォンやタブレット端末などでdアニメストアを利用する場合は、dアニメストア専用アプリのインストールが必要なので、事前にインストールしておきましょう。
インストール後、アプリを起動しログインすればdアニメストアが使えます。
dアニメストアの解約はカンタン?難しくない?
万が一dアニメストアに満足いかなかった場合、ちゃんと解約できるのか不安に感じている人もいるかもしれませんね。
ですが大丈夫です!dアニメストアの解約は、非常に簡単に行うことが出来るので安心してください。「解約するところが無いんですけど…」なんてありえません。
以下の記事よりdアニメストアの解約方法も解説しているので、不安な方は事前に解約方法を知っておきましょう。

dアニメストアのよくある質問&知りたいこと

アニメはいつでも見れるの?消えることもある?
「dアニメストアがあれば、いつでも好きなアニメが見れる!」のは確かなのですが、必ずしもサイト上にずーっと残っていることはありません。
作品それぞれに対して、配信期間が決められています。ですので、配信期間が終了してしまうと、dアニメストア上から消えてしまうので注意しましょう!
とはいえ突然配信が終了することはないです。終了まじかになると終了日が記載されるので、確認しておくのがイイですね。

ただ、人気の高いアニメやメジャー作品は消されることはあまりないですね!
見たかったあのアニメが無い場合は?
もしアニメが配信終了したり、見たかったあのアニメが無い場合は「リクエスト」で、配信してくれるようにお願いすることもできます。

私も何度かリクエストしたことがあり、昔はなかった作品が今では配信されているなど、結構リクエストには運営側も応えてくれている感じがします。
あなたの見たいアニメがあるなら、気軽にリクエストしまくりましょう!

規制があるアニメって無修正で見れる?乳首見えるの?

アニメで描写がグロい作品だったり、乳首が見える作品とかありますよね。地上波放送だと規制がかかり、白いラインや黒潰しがかかったりする作品です。
「dアニメストアなら規制が外れるの?」と気になっている人もいるかもしれませんが、残念ながら表示規制は入っていますね。
「TERRAFORMARS」や「blood⁻C」「ヨスガノソラ」などで確認しましたが、不自然な黒潰しが全てを隠しています。
dアニメストアでは規制解除版はないと思います。規制解除版を見たいならDVD/BDを購入しましょう。
ただ、OVAなどでは規制されていない作品もあり、「君のいる町 OAD」では普通に乳首がみえてましたね。
もしガチのエロアニメ(アダルトアニメ)が見たいなら、U-NEXTがオススメです。U-NEXTでは約600作品以上のエロアニメが見放題でみれるので!

過去作品のOVAや、映画もある?
数は少ないものの作品によっては、OVAや劇場版なども見放題でみることができます。
例えば「ダンまちOVA」や「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。TV未放送版」がdアニメストアでは見れたりします。
劇場版も「ダンまち-オリオンの矢-」や「とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-」などがありますね。
ただし最近の「コードギアス復活のルルーシュ」や「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」などは、レンタル作品となっています。
2.5次元舞台・ミュージカルもあるの?

他の動画配信サービスでは2.5次元舞台の動画はなかったり数自体が少なかったり、そこまで充実していません。
ですが、dアニメストアなら2.5次元舞台・ミュージカルの動画も多く配信されており、見放題で見ることができます。
上記で紹介した口コミ・評判でも、「2.5次元舞台は数多く見れたのでよかった!」という声もあるので、2.5次元舞台の動画を見たい方にもdアニメストアはオススメですよ!

アニメはダウンロードできる?

dアニメストアには、アニメをダウンロードする機能が付いています。ダウンロードしておけばネット環境なしでもアニメが見れますよ!
またWi-Fi以外で動画を見る場合、通信量が気になりますよね。そういう時、Wi-Fi接続でアニメをダウンロードしておけば、Wi-Fi以外での動画視聴でも通信量はかかりませんよ。
スマホでの通信量が気になる人は、Wi-Fiがあるところで見たいアニメをまとめてダウンロードしておけば、通信量の節約にもなりますよ!
ただダウンロード可能なのは、スマホやタブレット端末などのdアニメストアアプリのみです。PCやChromecast・Fire TV Stickなどには、ダウンロード機能はないので注意しましょう。
dアニメストアのダウンロード再生機能についてはコチラも参考にしてみてください。

同時視聴は出来るの?

同じ時間帯に複数の端末から視聴する同時視聴ですが、dアニメストアは複数端末での同時視聴はできません。
ただ、全く同時視聴が出来ないというわけではなく、ダウンロード再生を利用した同時視聴は可能です。詳しくは以下の記事に記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。

アニメ再生画面や機能面はどうなってるの?
動画の再生画面が使いにくいと、ちょっとイライラしますよね。見たいシーンにうまく合わせられなかったり。そのへんdアニメストアはどうなのか?簡単に紹介します。

- 早送り/巻戻しは10秒・30秒間隔で可能
- 数秒ごとのシーンジャンプがあるので、見たいシーンを探しやすい
- 再生速度(0.5/0.75/1.25/1.5/2.0)が選べるので見たことがない作品にも、時間を節約して挑戦できる
- OPスキップがあるので、連続視聴する際、手動でOPを飛ばす面倒がなくなる
- 音質も良く出来る
アニメ検索は探しやすい?
「作品数が多いため、探すのが大変なのでは?」と、心配している方もいるかもしれませんが、dアニメストアの作品検索は使いやすいし、探しやすいです。

「作品名・50音順・キャラ名・ジャンル別」はもちろん、出演声優やアニメーション制作会社別にも探し出せるので、作品が探しにくいということはないと思います。
次にどれを見ようか迷ったら、項目の「あなたにおすすめ」から見るのを探すのもオススメ!
「dアニメストアわかってるやん!」と思えるほど、高確率で自分の好きな作品にマッチしたものが選ばれやすいので、次になにを見ようか迷ったらぜひ利用してみてください!
dアニメストアをテレビ画面で見るには?
dアニメストアをテレビ画面で見るには、以下の対応機器が必要です。
- Chromecastによる視聴
- Air Play接続による視聴
- Fire TV / Android TV / ドコモテレビターミナル
アニメをみるなら大画面でみたいですよね。そういう人にオススメなのが「Amazon Fire TV Stick」です。
これをテレビに差し込むだけで、テレビ画面でdアニメストアが楽しめますよ!詳しくは以下の記事に書いているので良かった参考にしてみてください。

dアニメストアはこんな人におすすめ

dアニメストアを愛用して思った、dアニメストアはどんな人にオススメなのか?を簡単にまとめてみました。
- コスパが良いアニメ見放題サービスを利用したい
- どこよりも作品数が多い、アニメ見放題サービスを選びたい
- DVDレンタルよりオトクにアニメを見たい
- 田舎すぎて新作アニメの放送が見れない
- 深夜アニメを後でゆっくり自分のタイミングで見たい
- 忙しくて深夜アニメを見れていない
- 2.5次元舞台・ミュージカルを見放題でみたい
dアニメストアは他の動画配信サービスと比べても料金が安いし、作品数もトップで新作アニメの見逃し配信も豊富です!アニメ見放題ならdアニメストアの右に出るものはなく一強です。
今なら31日間の無料お試しもあるので、気軽にdアニメストアを試してみてくださいね!


月額料金 | 1990円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴可能な台数 | 4台 |
見放題本数 | 約180,000本 |
月額料金 | 933円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間 |
同時視聴可能な台数 | 1台 |
見放題本数 | 約60,000本 |
月額料金 | 400円(税抜) |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
同時視聴可能な台数 | 1台 |
見放題作品数 | 約3,900作品 |